上峰町リモートワーク環境構築業務委託プロポーザルの実施について
新型コロナウイルス感染症拡大に際し、行政機能をできる限り継続するため、分散勤務やリモートワークの積極的な推奨が必要となっている。また、ICT活用による新しい働き方の一環として、リモートワーク等の取り組みが全国的にも拡大している。
このような状況を踏まえ、外部から庁内情報系システムにアクセスできる環境整備を図り、庁舎外で勤務を行える環境を構築する必要がある。今後発生し得る同様の緊急事態にあっても町民生活に必要な行政サービスを継続して提供していくため、当町全体のリモートワーク環境整備に繋げることを目的とし、職員の庁外からの接続に対して、リモート接続用端末と庁内ネットワーク間において、接続元を制御・制限できる安全なリモートワーク環境の構築を行う事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。
実施要領等
提出書類様式
スケジュール
内容 | 期間 |
---|
募集要項等の公表・配布 | 令和3年2月8日(月曜日)から |
質問受付 | 令和3年2月8日(月曜日)から令和3年2月12日(金曜日) 17時 |
プロポーザル参加申込受付 | 令和3年2月8日(月曜日)から令和3年2月17日(水曜日) 17時 |
企画提案書受付 | 令和3年2月8日(月曜日)から令和3年2月19日(金曜日) 17時 |
企画提案審査会 | 令和3年2月22日(月曜日)から令和3年2月26日(金曜日)(予定) |
審査結果の通知・公表 | 令和3年2月下旬頃 |