上峰町立小・中学校オンライン英会話業務委託プロポーザルの実施について
令和2、3年度からの小中学校における新学習指導要領の実施に伴い、初等中等教育段階からのグローバル化に対応した教育環境づくりをより一層進めるため、小学5,6年生の外国語の時間、小学3,4年生の外国語活動の時間及び中学校の英語において、オンライン英会話授業を実施します。これにあたり、公立学校で実施する授業の一環であることを十分に認識し、技術と知識、実績を兼ね備えた事業者を募集するとともに、プロポーザル方式により事業候補者を選考します。
募集要項等
提出書類様式
スケジュール
内容 | 期間 |
---|
募集要項等の公表・配布 | 令和3年2月18日(木曜日)から令和3年3月1日(月曜日) 16時 |
質問受付 | 令和3年2月19日(金曜日)から令和3年2月24日(水曜日)12時 |
プロポーザル参加申込受付 | 令和3年2月19日(金曜日)から令和3年3月1日(月曜日) 16時 |
企画提案書受付 | 令和3年3月2日(火曜日)から令和3年3月5日(金曜日)16時 |
企画提案審査会 | 令和3年3月 中旬頃 |
審査結果の通知・公表 | 令和3年3月 中旬頃 |
募集要項等に関する質問書及び回答
募集要項等に関する質問書に対する回答は、下記ファイルをクリックしてご覧ください。
なお、質問の受付は令和3年2月24日(水曜日)12時をもって締め切りました。