上峰町ホームページ防災サイトトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

上峰町地域防災計画

最終更新日:

地域防災計画とは

地域防災計画は、災害対策基本法に基づき、都道府県、市町村の防災会議が地域の実情に即して作成する、災害全般にわたる基本的な計画です。

上峰町地域防災計画は、国の防災基本計画、佐賀県地域防災計画と連携して、上峰町における防災に関し、その処理すべき事務並びに業務の大綱を定め、住民の生命・身体・財産を災害から守ることを目的として策定しています。

上峰町地域防災計画(令和7年3月改訂)

総則編、風水害対策編、震災対策編、原子力災害対策編、その他の災害対策編及び資料編の6編で構成しています。

この度、令和7年3月に「上峰町地域防災計画」の改訂を行いましたのでお知らせします。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:353)
上峰町役場
〒849-0123  佐賀県三養基郡上峰町大字坊所383番地1  
電話番号:0952-52-21810952-52-2181 Fax:0952-52-4935

Copyright(c)2020 Town Kamimine All Rights Reserved