上峰町ホームページ防災サイトトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

災害に対する心構え

最終更新日:

災害に対する心構え

大型台風の上陸、ゲリラ豪雨、阪神・淡路大震災、新潟中越地震、東日本大震災、熊本地震など、全国各地で大きな災害が相次いでおります。災害を予測したり、回避することはできませんが、日ごろから災害に対する備えを怠らず、いつでも対応できる用意をしておけば被害の拡大を防ぐことができます。
災害時はもとより、平時から「自分の住んでいる区域の状況」、「どういった形で情報を入手するのか」、「関係機関の連絡先はどこか」などを把握しておくことが大事です。

特に、住んでいる地域が「防災マップ」や「土砂災害危険個所マップ」にて危険地域にあたる方は、日頃から避難場所はどこか、避難の道順に危険はないか調べておきましょう。

また、大雨などに異変を感じた時は、役場からの避難指示を待たずに、すぐに安全な場所へ逃げましょう。



非常時持ち出し品等の準備

いざというときすぐ持ち出せるように、日頃から準備・点検しておきましょう。
【非常時持ち出し品】 それぞれご家庭の状況に応じて必要なものを追加して下さい。
・携帯ラジオ、救急医療品、マスク、貴重品、懐中電灯、乾電池、下着、毛布、タオル、軍手、充電器、ウエットティッシュ、雨具

【非常時用備蓄品】 災害復旧までの数日間(最低3日間)を自活するための備蓄品
・水(目安3L/人・日)、非常用食品、携帯コンロ(燃料)、缶切り、その他


*ローリングストックについて⇒日頃から自宅で利用している保存食を少し多めに買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことにより、常に一定の食料を家に備蓄しておく方法です。消費と購入を繰り返すことで、備蓄品の鮮度を保ち、特別な準備をすることなく、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができます。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:361)
上峰町役場
〒849-0123  佐賀県三養基郡上峰町大字坊所383番地1  
電話番号:0952-52-21810952-52-2181 Fax:0952-52-4935

Copyright(c)2020 Town Kamimine All Rights Reserved