町内における「洪水害」の危険度
洪水キキクルは、大雨による中小河川の洪水災害発生の危険度の高まりを5段階に色分けして地図上に示したものです。危険度の判定には3時間先までの流域雨量指数の予測値を用いており、中小河川の特徴である急激な増水による危険度の高まりを事前に確認することができます。 洪水キキクル (外部リンク)
|
このページに関する
お問い合わせは
総務課(総務係)
〒849-0123
佐賀県三養基郡上峰町大字坊所383番地1
電話番号:0952-52-2181
Fax:0952-52-4935
E-mail:

(ID:719)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2021年2月1日更新
-
2021年12月28日更新
-
2023年1月10日更新
-
2021年5月6日更新
-
2022年4月27日更新