鳥栖税務署に来場して確定申告する方へ
令和6年分の申告期限と納期限
○ 所得税及び復興特別所得税・贈与税・・・令和7年3月17日(月曜日)
○ 消費税及び地方消費税・・・・・・・・・令和7年3月31日(月曜日)
申告書の作成・相談を希望する方
鳥栖税務署では、確定申告会場を2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)まで
開設します。
※ 土・日曜日及び祝日は休みです。
【受付時間】午前9時~午後4時
※ 会場へ入場するには、入場整理券が必要です。
→国税庁LINE公式アカウントを「友だち追加」すると、LINEを通じた日時指定の入場整理券のオンライン事前発行が可能!(当日会場でも配付しています。)
※ 「入場整理券」の配付状況によっては、午後4時前に受付を終了する場合があります。
※ LINEアプリにより事前発行を受けた方も、当日は、受付会場での受付が必要です。
相談はチャットボットや電話でもできます
確定申告電話相談センター
0570-00-5901
(国税相談専用ダイヤル)に電話をかける。
音声案内に従い、
「0」確定申告に関するご相談やお問合せ
を選択する
確定申告電話相談センター
オペレーター、税理士、職員がお受けします
- 受付時間は、8時30分~17時00分(土日祝日及び12月29日~1月3日を除きます。)です。
- 国税相談専用ダイヤルは、全国一律の通話料金でご利用いただけます。
※ 従来どおり、税務署代表電話番号におかけいただいても、確定申告電話相談センターにつながります。
閉庁日対応について
実施日時 令和7年3月2日(日曜日) 午前9時~午後4時
場所 佐賀メートプラザ
対応業務 確定申告書用紙の配布、申告相談、確定申告書の収受及び納付相談
(注)電話相談については、基本的に確定申告電話相談センターへ
令和6年分の確定申告は、ご自宅からe-Taxで送信!
令和6年分の確定申告はスマホとマイナポータル連携でさらに便利に!
令和5年分の確定申告をした方のうち、約70 %の方がスマートフォンやパソコンを使ってe-Taxで申告しています!
令和6年分の確定申告は、ぜひご自宅からe-Taxをご利用ください。
・画面の案内に沿って入力するだけ!
・青色申告決算書・収支内訳書も作成可能!
・普段ご利用のPay払いで納付可能!
利用可能なPay払いは国税庁ホームページをご確認ください!
令和6年分確定申告特集(外部リンク)
スマホ申告マニュアル(外部リンク)
医療費などの集計や入力の手間が大幅に省略できます。