昨年、中心市街地付近に話題の2店舗が登場し、多くの注目を集めています。どんなお店なのかその特徴と、中心市街地に対する期待を伺いました!
町の文化拠点に誕生したホビーショップが好発進!
駿河屋(するがや) 佐賀上峰店
ワクワク感がある豊富な品揃え
昨年5月、積文館書店上峰店内にアニメ、ゲームなどホビーに特化した中古リサイクルショップ「駿河屋 佐賀上峰店」が誕生しました。静岡県にある本店を中心に全国に店舗を広げており、佐賀初出店となった佐賀上峰店には、オープン以来県内外から多くのお客様が足を運んでいます。人気の理由は店内の新品・中古を合わせて約15万点のアイテムが並ぶ圧巻の品揃えです。
山本店長は「積文館書店として20年以上、町の中心であるこの地で営業を続けてきました。今後も地域に根ざした書店文化を残すために、書店と親和性が高く、他店でも反応が良かった駿河屋をオープンしました。宝探し感覚で足繁く通ってくださるお客様も多いです」と話します。
書店文化を守り、残す
駿河屋ができたことで幅広い年代の方が店内を巡るようになり、嬉しい相乗効果も。
店内には小さいお孫さんを連れておもちゃを探すおじいちゃんの姿、古いロボットやプラモデルなどを手にする方など、幅広い年代のお客様で賑わっているそうです。
山本店長は「新たな起爆剤として駿河屋をはじめたところ好評をいただいて嬉しく思っています。また、中心市街地に再び核となる施設が誕生することにも、大きな期待を寄せています。今後も書店として地域文化を担っていきたいのはもちろん、人が集う拠点となるよう成長し、町を盛り上げていきたいです」と力を込めます。
駿河屋 佐賀上峰店
駿河屋 佐賀上峰店
場 所 上峰町坊所2514−1
(積文館書店上峰店内)
営業時間 10時00分〜21時45分
店休日 なし
お問い合わせ ☎97-9975
▼
ホームページ(外部リンク)
X(外部リンク)