警察庁、経済産業省、国土交通省及び環境省で構成するエコドライブ普及連絡会は、11月をエコドライブ推進月間と定め、エコドライブ(環境負荷の軽減に配慮した自動車の使用)の実践を進めています。
エコドライブの推進のために掲げる『エコドライブ10のすすめ』各項目を参考に、交通ルールを守りながら、環境のためにできることから始めてみましょう!
エコドライブ10のすすめ
- 自分の燃費を把握しよう
- ふんわりアクセル「eスタート」
- 車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
- 減速時は早めにアクセルを離そう
- エアコンの使用は適切に
- ムダなアイドリングはやめよう
- 渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
- タイヤの空気圧から始める点検・整備
- 不要な荷物はおろそう
- 走行の妨げとなる駐車はやめよう