• 移住定住情報
  • シニア向け情報
  • 子育て情報
上峰町ホームページトップへ

コンビニ交付サービスについて

最終更新日:

平成29年2月1日から全国の主要なコンビニエンスストア(以下コンビニ)等に設置してある多機能端末(マルチコピー機)でマイナンバーカード(個人番号カード)を使って住民票の写し・印鑑証明書などが取得できます。

このサービスを利用するには、マイナンバーカードの取得と合わせて利用者証明用電子証明書の取得が必要ですので、マイナンバーカード申請時に利用者証明用電子証明書の申請をしてください。印鑑証明書は、あらかじめ印鑑登録されている方のみ取得できます。

上峰町に本籍を有する方については、戸籍証明書(除籍、改製原戸籍を除く。)、戸籍の附票の写しを取得することもできます。こちらについても、マイナンバーカードの取得と合わせて利用者証明用電子証明書の取得が必要です。

マイナンバーカード申請についてはこちらをご覧ください。

 

コンビニ交付サービスの一時停止

メンテナンス作業のため、以下の日程でコンビニ交付サービスを停止します。

ご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いします。

コンビニ交付サービス一時停止スケジュール

コンビニ交付サービス一時停止期間

 停止する証明書

  令和6年2月16日(金)17時30分~令和6年2月19日(月)9時00分

全て


利用できるコンビニ

全国のセブン-イレブン、ローソン、サークルKサンクス、ファミリーマート、イオンリテール
エーコープ鹿児島、国分グローサーズチェーン
※一部対応していない店舗もありますので、詳しくは店舗でお尋ねください。

 

※コンビニ交付サービス対応のマルチコピー機設置店に限ります。マルチコピー機のメインメニューから「行政サービス」を選択し画面に従って、タッチパネルで操作を行います。

操作方法についてはこちらをご覧ください。別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

利用時間

午前6時30分から午後11時(12月29日から1月3日までを除く)
システム機器のメンテナンスなどのため、利用できない場合があります。

取得できる証明書と手数料


証明書の種類手数料注意事項
 住民票の写し300円 本人または同一世帯の方の
証明書を発行できます。ただし、
除票(転出者、死亡者)は、発行
できません。また、住民票コード
・マイナンバー(個人番号)記載
の住民票の写し、住民票記載
事項証明書も発行できません。
 印鑑登録証明書300円 印鑑登録されている本人の証明
書のみ発行できます。
 戸籍の全部事項証明書・個人事項証明書450円 上峰町に本籍がある方が利用で
きます。除籍、改製原戸籍は発行
できません。
※上峰町が本籍で上峰町以外に
お住まいの方も事前にお手続きし
ていただくことで利用できます。
詳しくは「本籍地戸籍証明書について」
をご覧ください。
 戸籍の附票の写し300円 上峰町に本籍がある方が利用で
きます。
※上峰町が本籍で上峰町以外に
お住まいの方も事前にお手続きし
ていただくことで利用できます。
詳しくは「本籍地戸籍証明書について」
をご覧ください

 

注意事項

交換、手数料の返金・免除について

・マルチコピー機で取得された証明書の交換や返金はできませんのでご注意ください。
 手数料が無料となる証明書が必要な場合はコンビニ交付サービスでは対応していませんので、
 役場住民課窓口でお受け取りください。

証明書の改ざん防止対策等について

・コンビニ交付サービスで取得できる証明書は役場窓口で発行する証明書用紙とはことなります。
 A4普通紙を使用し、印刷時に改ざん偽造防止対策が施されています。

改ざん偽造防止対策については、こちらをご覧ください。別ウィンドウで開きます(外部リンク)

・請求された証明書が複数枚になる場合は、ホッチキス留めはされず、証明書に記載された番号で一組と判断できるようになっています。

住民票の写しについて

・住民票コードやマイナンバー(個人番号)入りの住民票が必要な方は,役場住民課の窓口で申請してください。

戸籍届出や住民異動等があった場合の証明書の取得について

・死亡、出生、婚姻等戸籍の届出や世帯員に住民異動等があった場合、異動等の情報はコンビニ交付サービスのシステムに、直ちに反映されません。このため,異動等の手続きを行ってすぐに証明書を取得したい場合には、上峰町役場住民課住民記録係までお問い合わせください。(TEL:0952-52-7412)

その他

・発行制限申請をされた方は戸籍証明書以外の証明書はコンビニ交付サービスでは取扱いできません。お手数ですが役場住民課に申請してください。


・マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書に設定した暗証番号を連続3回間違うと利用できなくなります。
 この場合お住まいの役所で暗証番号の再設定が必要になります。


・役場住民課の窓口での証明書の取得については、これまでと同様となります。印鑑登録証明書の取得の際には、お手数ですが印鑑登録証をご持参ください。


・氏名に使われている漢字などによって、戸籍が電算化されていない方の戸籍証明書、戸籍の附票の写しは、コンビニ交付サービスでは対応していないため、役場住民課に申請してください。

本籍地戸籍証明書(戸籍証明書及び戸籍の附票の写し)について

本籍が上峰町にある町外在住の方も、全国のコンビニでマイナンバーカードを使ってコンビニ交付サービスを利用することができます。

利用するにはコンビニに設置されているマルチコピー機(機種によって対応していないものがあります)、自宅のインターネット端末から事前に利用登録が必要です。

詳しくは、「戸籍証明書交付の利用登録申請」についてをご覧ください。

※利用登録は住所と本籍を関係付けるもので、申請から登録完了まで5営業日かかります。

 

取得できる証明書と手数料
 証明書の種類 手数料 注意事項
 戸籍の全部事項証明書 450円 上峰町に本籍がある方が利用で
きます。除籍、改製原戸籍は発行
できません。
 戸籍の個人事項証明書 450円 上峰町に本籍がある方が利用で
きます。除籍、改製原戸籍は発行
できません。
 戸籍の附票の写し 300円 上峰町に本籍がある方が利用で
きます。

 

電子証明書について

お住まいの市区町村でマイナンバーカードを受け取る際に、次の電子証明書の暗証番号を設定してください。

【必要となる暗証番号】

コンビニ交付で戸籍証明書を取得する・・・・利用者証明用電子証明書

利用登録を申請する(自宅パソコンで)・・・署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書

          (コンビニのマルチコピー機で)・・・利用者証明用電子証明書 

 

事前の利用登録について

自宅等のパソコンまたはコンビニのマルチコピー機で、事前に利用登録を申請します。

詳しくは「戸籍証明書交付の利用登録申請」をご覧ください。

 

【自宅等のパソコンでの利用登録申請で必要なもの】

・マイナンバーカード(署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書の2つが搭載されている必要があります。)

・インターネット接続環境

・ICカードリーダライタ(マイナンバーカードに対応したものが必要です。)

 

【コンビニのマルチコピー機での利用登録で必要なもの】

・マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が搭載されている必要があります。)

 

【事前の利用登録の可能な時間帯】

午前6時30分から午後11時(12月29日から1月3日までを除く)

システム機器のメンテナンスなどのため、登録できない場合があります。

 

【利用登録申請時の入力項目】

・登録する人の本籍地(地番まで必要)

・筆頭者氏名

・日中連絡可能な連絡先の電話番号(携帯可)等

・コンビニで登録する場合は、利用者証明用電子証明書の暗証番号、マイナンバーカードに記載されている有効期限とセキュリティーコードも必要です。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:163)
佐賀県上峰町

〒849-0123  佐賀県三養基郡上峰町大字坊所383番地1  
電話番号:0952-52-21810952-52-2181   Fax:0952-52-4935  

Copyright(c)2020 Town Kamimine All Rights Reserved