米倉文庫 最終更新日:2023年2月2日 印刷 上峰町八枚出身の地理学者、故米倉二郎先生が残された蔵書を公開しています。蔵書には地理学・地誌学・歴史学のほか、多分野にわたり貴重な資料が含まれています。 米倉文庫蔵書目録(8691KB MS-Excel) 米倉二郎(1909~2002年)1909(明治42年)上峰村八枚に生まれる。1920年、創立したばかりの三養基中学に入学。佐賀高等学校理科甲類に進学し、卒業後に京都大学で地理学を専攻する。その後、和歌山高等商業学校教授、山口高等商業学校教授を経て、1952年に広島大学文学部の教授となり、歴史地理学の分野において多大な業績を残す。