マイナンバーカード(個人番号カード)について
個人番号カード(初回交付無料)は、顔写真付きのICカードで、本人確認書類としての利用や、コンビニエンスストアでの証明交付サービス、インターネットでの確定申告(e-Tax)などにも利用できる便利なカードです。
マイナンバーカード(個人番号カード)申請方法については⇒こちら
※マイナンバー制度の導入に伴い、住民基本台帳カードは平成27年12月28日をもって交付を終了いたしました。
現在住基カードをお持ちの方は、券面に記載されている有効期限までお使いいただけます。また、住基カードを利用して公的認証(電子署名)を使用している方は、電子署名の有効期間中は引き続き利用が可能です。
ただし、平成28年1月以降は住基カードに電子署名を新規に更新したりすることはできません。引き続き電子署名をご利用になりたい場合は、マイナンバーカード(個人番号カード)に切り替えてください。
マイナンバーカード(個人番号カード)交付申請書送付用封筒について
お手元の送付用封筒の差出有効期間が切れている方、送付用封筒を追加でほしい方
地方公共団体情報システム機構のページから、送付封筒作成の材料をダウンロードできます。材料を印刷して封筒を作成すれば、切手を貼らずにそのまま送付用封筒として使用することができます。
送付封筒作成の材料のダウンロードについては⇒こちら