上峰町内の教育・保育施設で働く先生を支援します
町内の教育・保育施設に長くお勤めいただけるよう、2種類の助成金があります。
対象者:常勤で働く先生のうち、小学校就学前の子どもと同居し、養育している先生
支給金額:月額1万円(上峰町外にお住まいの先生は月額5千円)
支給期間:同居し、養育している末子が小学校に上がるまで
※詳細な条件等は要綱をご確認ください。
対象者:新規職員として採用された常勤および非常勤の先生
支給金額:月額1万円(非常勤の先生は月額5千円)
支給期間:就労を開始した月から48か月間
※詳細な条件等は要綱をご確認ください。
保育士等の資格をお持ちで現在お勤めでない皆さん、ぜひ上峰町の子どもたちのために力を貸してください。
採用条件や園見学などの詳細については、各園へ直接お問い合わせください。
申請手続き
上峰町保育士等人材確保促進事業助成金交付要綱をご確認のうえ、受給資格認定申請書(様式第1号)、誓約書(様式第2号)、添付書類を提出し、受給資格認定を受けてください。
受給資格認定後、交付申請書(様式第4号)と添付書類を提出し、支払となります。支払は年2回です。
資格認定後に変更が生じた場合は、変更承認申請書(様式第6号)の提出が必要です。
支援金に関する問い合わせは、住民課子育て支援係まで