粗大ごみとは?
・指定ごみ袋に入らないごみ。
家具類 机・いす・タンス・食卓等
家電類 ステレオ・電子レンジ・ファンヒーター等
寝具類 ふとん・座布団・カーペット・マットレス等
その他 自転車・三輪車・ミシン等
※その他は、
ごみ分別便利帳(PDF:5.51メガバイト)
に載ってます。
1 予約制(個別回収)
予約の仕方
1 収集日の1週間前までに大島産業(0952-53-4400)へ予約する。
2 粗大ごみシール(500円)を購入(グッデイ上峰店・セブンイレブン上峰役場前店・石丸商店)する。
3 収集日の午前8時までに見えるところにシールを貼り、玄関先(敷地内)に出す。
収集日
収集日表(エクセル:11.3キロバイト) 
A地区 大字堤・井手口・群境
1月第2水曜日、2月第4水曜日、4月第2水曜日、5月第4水曜日、
7月第2水曜日、8月第4水曜日、10月第2水曜日、11月第4水曜日
B地区 三上・下津毛・上坊所・下坊所
1月第4水曜日、3月第2水曜日、4月第4水曜日、6月第2水曜日、
7月第4水曜日、9月第2水曜日、10月第4水曜日、12月第2水曜日
C地区 大字前牟・大字江迎
2月第2水曜日、3月第4水曜日、5月第2水曜日、6月第4水曜日、
8月第2水曜日、9月第4水曜日、11月第2水曜日、12月第4水曜日
2 車で直接持ち込む方法
場 所 鳥栖・三養基西部リサイクルプラザ
住 所 三養基郡みやき町大字簑原4432-1(長崎自動車道北側)
電 話 0942-94-9313
受付時間 平日午前8時30分から12時まで、午後1時から4時30分まで
土曜及び第3日曜日午前8時30分から12時まで
※令和3年4月1日より祝日も上記時間帯で搬入出来ます。
料 金 家庭系 一回につき50kgまで300円、50kg増すごとに+200円
※令和3年6月1日より、50kgまで300円、10kg増すごとに100円加算に変更になります。
事業系 一回につき50kgまで800円、50kg増すごとに+800円
※毎年大型連休及び年末年始は大変混雑しますので、12月中旬までの搬入をお勧めします。
持ち込めないもの
・法令により搬入出来ない物。 家電リサイクル法の4品目、産業廃棄物(農機具)等
・安全衛生上搬入出来ない物。 ガスボンベ、医療廃棄物、農薬、動物、生ごみ等
・処理できない物。 消火器、ボウリングボール、耐火金庫、バイク、タイヤ、石、砂、灰等