• 移住定住情報
  • シニア向け情報
  • 子育て情報
上峰町ホームページトップへ

狂犬病予防注射について

最終更新日:
犬を飼っている人は、飼い犬に毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務づけられています。動物病院や下記の集合注射など で注射を受けることができます。注射済みの犬に交付される注射済票は、首輪等につけてください。

 令和7年度集合注射について

日時・場所

 上峰町役場前 4月  9日(水)15時00分~15時30分

        4月13日(日)13時00分~13時30分

 鳥栖市役所前 4月20日(日)  9時00分~10時00分

必要なもの

 ・案内はがき     登録されている方は、3月中旬ごろに郵送します。

 ・注射料金      2,700円

 ・注射済票交付手数料  550円

  ※新規登録の場合は、登録料金(3,000円)を別途準備してください。

当日の流れ

 1.飼い犬の健康状態を把握し、案内はがきの問診票欄に飼い犬の状態を記入します。

 2.獣医に案内はがきを渡し、問診を受けます。

 3.注射を受けます。

 4.担当職員に案内はがきを渡し、料金(計3,250円)を支払い、注射済票を受け取ります。

  ※新規登録の場合は、担当職員に新規登録の旨を伝え、新規登録申請手続きをし、登録料金(3,000円)を別途支払い、鑑札を受け取ってください。 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:372)
佐賀県上峰町

〒849-0123  佐賀県三養基郡上峰町大字坊所383番地1  
電話番号:0952-52-21810952-52-2181   Fax:0952-52-4935  

Copyright(c)2020 Town Kamimine All Rights Reserved