町税の種類及び納期 最終更新日:2021年1月14日 町税は、私たちが豊かで健康的な暮らしができるよう町民のみなさんに負担していただくものです。みなさんから納めていただいた町税は町の財政の基礎となり、暮らしの中に色々な形で活用されています。 町税の種類には普通税と目的税があり、それぞれ次のようなものがあります。 普通税 収入の用途を特定せず、一般的経費として使用されるための税 個人住民税、法人町民税 個人、法人が所得に応じて納める税金 固定資産税 固定資産(土地・家屋・償却資産)の所有者が納める税金 軽自動車税 軽自動車などの所有者が納める税金 たばこ税 たばこを買う時に課せられる税金 目的税 収入の用途を特定し、その費用として使用されるための税 国民健康保険税 国民健康保険に加入している世帯が納める税金 町税などの納期一覧表 区分 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 個人住民税(普通徴収) 1期 2期 3期 4期 固定資産税 1期 2期 3期 4期 軽自動車税 全期 国民健康保険税 1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期 9期 10期 納期限は各月の末日(12月は25日)となっています。ただし、金融機関休業日のときは翌営業日が納期限となります。 口座振替をご利用の方は、納期限が振替日となります。