| 保護者等の状況 | 必要な書類 | 追加で添付するものなど | 
|---|
| 仕事をしている/自営業者/農業従事者 | 
 | ※産休中、育休中の休業期間を勤務先が記載 ※就労内定者…内定通知等写し就労開始後1か月以内に就労証明書を提出 ※自営業者…開業届、営業許可証、確定申告書、業務請負契約書のいずれか1つ写し ※農業従事者…確定申告書の写し | 
| 出産を予定 /療養が必要な疾病や心身に障がいがある |  | ※出産予定…母子手帳の写し (保護者氏名・出産予定日が確認できる部分)
 ※疾病等…医師の診断書、障害者手帳の写し
 (保育できない状況、療養期間がわかるもの)
 | 
| 同居親族等の看護・介護 |  | 要看護(介護)者に係る医師の診断書、障害者手帳の写し | 
| 学校・職業訓練校等に在学中 |  | 在学証明書、学生証、カリキュラムがわかるものの写し | 
| これから仕事を探す/起業準備中 |  | 雇用保険受給資格者証、ハローワーク受付票の写し ※求職活動状況について、定期的に確認を行います。
 | 
| 祖父母と同居している |  | 入園希望月時点で65歳未満の同居祖父母 分の保育の必要性を証明する書類 |