お子様の成長にあった各種健診・相談を実施しています。
こどもの健診
○令和6年度の乳幼児健診・相談のスケジュール
※対象のお子様には個別通知します。
健診当日の持参品は案内通知に記載していますのでご確認ください。
乳児訪問
今年度より赤ちゃん訪問の対象者で、生後9か月のお子さんも追加となりました。
○対象 :生後1か月児及び9か月児
○内容 :身体測定、栄養相談など
※対象者には、役場より日程調整のご連絡をします。
乳児健診
○対象 :生後4か月児及び7か月児
○内容 :身体測定、小児科診察、発育相談、栄養(離乳食)相談、歯科相談
○会場 :町民センター
○受付時間:13時00分〜13時30分
1歳6か月児健診
○対象 :1歳6か月~1歳8か月
○内容 :身体測定、小児科診察、歯科健診、発育相談、
栄養相談、フッ化物塗布・歯科相談
○会場 :町民センター
○受付時間:13時00分〜13時30分
3歳児健診
○対象 :3歳7か月~3歳9か月
○内容 :身体測定、小児科診察、歯科健診
発育相談、栄養相談、フッ化物塗布・歯科相談、尿検査
○会場 :町民センター
○受付時間:13時00分〜13時30分
こどもの相談
乳児相談
○対象 :生後11か月児
○内容 :身体測定、発育相談、栄養相談
○会場 :町民センター
○受付時間:10時00分〜10時30分
※相談の際は、母子健康手帳、問診票をご持参ください。
対象の乳児には、個人通知します。
2歳児相談
○対象 :2歳6か月~2歳8か月
○内容 :身体測定、発育相談、栄養相談、歯科相談
○会場 :町民センター
○受付時間:9時30分〜10時00分
※相談の際は、母子健康手帳、アンケートをご持参ください。
対象の幼児には、個人通知します。
育児相談(予約制)
○対象 :就学前児とご家族
○内容 :身体測定、離乳食相談、育児の悩みなど
○日程など:随時
○会場 :上峰町役場 1階 相談室
○受付時間:10時00分〜11時30分
※予約制です。希望される方は、事前にご連絡ください。
連絡先 健康福祉課 52-7413