上峰町では、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた事業者に対して、以下の支援を行っています。
上峰町独自の事業者支援メニュー 一覧
◆上峰町新型コロナウイルス感染症対策中小企業・小規模企業応援給付金
<内容>
新型コロナウイルス感染症により売上が減少している町内の中小企業者や小規模企業者の方を対象に、事業規模に応じて給付金を支給します。

チラシ(上峰町新型コロナウイルス感染症対策中小企業・小規模企業応援給付金)(PDF:921.1キロバイト) 
(922KB; PDFファイル)
◆上峰町新型コロナウイルス感染症対策休業支援金 【申請受付終了】
<内容>
佐賀県の休業要請に応じた町内の事業者を対象に、事業規模に応じて支援金を支給しました。
令和2年8月末日をもって、申請の受付を終了しました。

チラシ(上峰町新型コロナウイルス感染症対策休業支援金)(PDF:762.5キロバイト) 
(763KB; PDFファイル)
上峰町新型コロナウイルス感染症対策中小企業・小規模企業応援給付金
【内容】
前年と比較して20%以上売上が減少した、中小企業者や小規模企業者に対して給付金を支給します。
【支給要件(対象事業者)】
・町内に本店住所がある中小企業者、小規模企業者であること(個人事業主の場合は、主たる事業所が町内にある必要があります)
・新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、令和2年3月から8月までのうちいずれか1月の売上高が、前年同月と比べて20%以上減少していること
・前年同月の売上高が30万円以上あること
・町内で1年以上事業を営んでおり、かつ今後1年以上町内で事業を営む予定であること
【給付金額】
区 分 |
売上高が前年同月比
20%以上50%未満
減少した事業者 |
売上高が前年同月比
50%以上
減少した事業者 |
前事業年度売上額が
6億円以上
(月平均5,000万円以上) |
100万円 |
200万円 |
前事業年度売上額が
3億6,000万円以上6億円未満
(月平均3,000万円以上5,000万円未満) |
50万円 |
100万円 |
前事業年度売上額が
1億2,000万円以上3億6,000万円未満
(月平均1,000万円以上3,000万円未満) |
25万円 |
50万円 |
前事業年度売上額が
360万円以上1億2,000万円未満
(月平均30万円以上1,000万円未満) |
10万円 |
20万円 |
【申請期間】
令和2年5月19日(火)から10月30日(金)まで(消印有効)
【手続きの流れ】
(1)申請書、経営状況確認書、誓約書を以下よりダウンロードして記入してください。(申請書類は庁舎産業課窓口及び上峰町商工会窓口でもご用意しています。)
●
支給申請書(様式第1号)(ワード:19.8キロバイト)
(20KB; MS-Wordファイル)
●
経営状況確認書(様式第2号(ワード:19.6キロバイト)
(20KB; MS-Wordファイル))
●
誓約書(ワード:19キロバイト)
(20KB; MS-Wordファイル)
○
記入例(支給申請書)(PDF:172.3キロバイト)
(173KB; PDFファイル)
○
記入例(経営状況確認書)(PDF:132.2キロバイト)
(133KB; PDFファイル)
(2)申請には以下の書類の添付が必要ですので、ご用意をお願いします。
●添付書類1 売上高が確認できる書類(税理士(会計士)の証明がある場合は不要)
(令和2年の月間事業収入を記載した売上台帳等)
●添付書類2 前事業年度分の確定申告書の写し(税理士(会計士)の証明がある場合は不要)
【法人】前事業年度分の確定申告書別表一の控え、法人事業概況説明書の控え
【個人】前事業年度分の確定申告書第一表の控え、所得税青色申告決算書の控え
●添付書類3 町内に本店住所(個人事業主の場合は主たる事業所)及び営業開始日が分かる書類
(登記簿謄本、履歴事項全部証明書、開業届、営業許可証などの写し)
●添付書類4 申請者本人名義(法人の場合は法人名義)の振込先口座の写し
(口座名義人及び口座番号が記載された箇所の写し)
(3)申請書、経営状況確認書、誓約書、添付書類1~4を上峰町役場産業課宛に郵送してください。(産業課窓口での受付も可能ですが、新型コロナウイルス感染症感染対策として、郵送での申請にご協力をお願いします。)
郵送先 : 〒849-0123 上峰町大字坊所383番地1 上峰町役場産業課 宛
※封筒に 申請書在中 と朱書きをお願いします。
(4)審査後に、支給決定通知書兼給付通知書をお送りし、申請いただきました口座に上峰町商工会からお振込みします(支給決定からお振込みまで1週間~2週間かかります)。
上峰町新型コロナウイルス感染症対策休業支援金 【申請受付終了】
【内容】
佐賀県の休業要請に応じて休業(時短営業)を行った事業者で、佐賀県型店舗休業支援金の交付を受けた事業者に対して、給付金を支給します。
【支給要件】
・佐賀県の休業要請に応じた施設が、町内にある事業者であること
・佐賀型店舗休業支援金の交付を受けた事業者であること
【支援金額】
区 分 |
町内に本店住所
(個人事業主の場合は
主たる事務所)
を有する事業者 |
左記以外の町内事業者 |
前事業年度売上額が
3億6,000万円以上
(月平均3,000万円以上) |
100万円 |
50万円 |
前事業年度売上額が
1億2,000万円以上
3億6,000万円未満
(月平均1,000万円以上
3,000万円未満) |
50万円 |
25万円 |
前事業年度売上額が
1億2,000万円未満
(月平均1,000万円未満) |
20万円 |
10万円 |
【申請期間】
令和2年5月19日(火)から8月31日(月)(消印有効)
【手続きの流れ】
(1)申請書、経営状況確認書、誓約書を以下よりダウンロードして記入してください。(申請書類は庁舎産業課窓口及び上峰町商工会窓口でもご用意しています。)
●
支給申請書(様式第1号)(ワード:19.9キロバイト)
(20KB; MS-Wordファイル)
●
経営状況確認書(様式第2号)(ワード:19.4キロバイト)
(20KB; MS-Wordファイル)
●
誓約書(ワード:21.8キロバイト)
(22KB; MS-Wordファイル)
○
記入例(支給申請書)(PDF:172.4キロバイト)
(173KB; PDFファイル)
○
記入例(経営状況確認書)(PDF:118.6キロバイト)
(119KB; PDFファイル)
(2)申請には以下の書類の添付が必要ですので、ご用意をお願いします。
●添付書類1 前事業年度の売上高が確認できる書類(税理士等の証明がある場合は不要)
【法人】前事業年度分の確定申告書別表一の控え、法人事業概況説明書の控え
【個人】前事業年度分の確定申告書第一表の控え、所得税青色申告決算書の控え
●添付書類2 所在地及び営業開始日がわかる書類
(登記簿謄本、履歴事項全部証明書、開業届、営業許可証などの写し)
●添付書類3 申請者本人名義(法人の場合は法人名義)の振込先口座の写し
●添付資料4 佐賀型店舗休業支援金の交付決定通知の写し
(3)申請書、経営状況確認書、誓約書、添付書類1~4を上峰町役場産業課宛に郵送してください。(産業課窓口での受付も可能ですが、新型コロナウイルス感染症感染対策として、郵送での申請にご協力をお願いします。)
郵送先 : 〒849-0123 上峰町大字坊所383番地1 上峰町役場産業課 宛
※封筒に 申請書在中 と朱書きをお願いします。
(4)審査後に、支給決定通知書兼支給通知書をお送りし、申請いただきました口座に上峰町商工会からお振込みします(支給決定からお振込みまで1週間~2週間かかります)。